ICTの導入によってこの業界は
大きく変わっています。
より安全に、より早く、正確に、計測から施工までが可能になります。
また省力化にも繋がっています。
石本建設はICTを積極的に導入することによって従業員 ならびにそのご家族が安心し、
喜んで働いていただける職場環境の実現を目指しています。
また、それが社会貢献の一翼を担うことにもつながっていきます。
この業界もめざましく進化し、職人技術だけでない分野の力も必要となってきました。
自分で考え、いろんなことに積極的に挑戦できる好奇心旺盛な若者は大歓迎です。
ぜひ当社でプロフェッショナルを目指してください。
代表取締役
石本建設を選んだ理由は?
父親が土木関係の仕事をしていたことがきっかけで興味を持ち、転職しました。
土木関係の会社の中でも石本建設は重機保有台数が多くありICT施工を積極的に取り入れています。そして、社会の変化にも対応し、成長し続けている会社であります。私自身も共に成長し、貢献していきたいと思っています。
石本建設でどのようになりたいですか?
会社の上司・先輩を目標とし、安全かつ高品質な施工・作業効率の良い施工ができる人間へと成長していきたいと思っています。また、石本建設の社員として日本の社会に貢献していきたいと考えています。
普段の業務内容は?
現場監督をしています。工程通り進めることを目的として、普段職人さんたちが作業をしやすいように前日から準備をしておくなど心がけて作業しています。
石本建設でどのようになりたいですか?
一人で現場を持ち、職人さんたちを引っ張っていけるようになりたいです。
石本建設を選んだ理由は?
土木関係の会社の中でも大きな重機を取り扱っているのが石本建設だと知り、入社したいと思いました。
休日は何してますか?
野球観戦が趣味なので、よく甲子園球場などに行っています。父親がずっと阪神ファンということもあり、よく甲子園球場に連れて行ってもらっていたので、今もずっと通っています。
普段の業務内容は?
現場監督をしています。今は、次に始まる工事の書類一式を作成しています。
1つの工事には施工計画書を始め、たくさんの書類が必要なので大変なところもありますが先輩方に教えてもらいつつ、日々取り組んでいます。
石本建設を選んだ理由は?
石本建設は大小さまざまな工事の施工実績があり、そういった環境の中で自分の技術力を高めてみたいと思ったからです。
また、地元が兵庫県ということもあり、石本建設が兵庫県に貢献しているといった点も入社の決め手でした。
入社前と入社後の印象の違いは?
建設業は、他の業界に比べて、少し技術的にも遅れている業界なのかなと入社前は思っていました。しかし、入社して仕事をしてみるとICT技術を始めとする最先端技術を駆使して、日々進化している業界だということを知りました。
特に石本建設は、ICT技術にも力を入れていますので、これから建設業界を引っ張っていく会社になると思っています。
どんな人と一緒に働きたいですか?
人のことを思いやれる人と一緒に仕事をしたいと思っています。
建設業は沢山の人と仕事をしていくことになるので、人のこと、相手のことをしっかり思いやれる方と一緒に働きたいなと思います。
普段の業務内容は?
主に掘削や盛土をダンプに積み込みこむ作業を行っています。
石本建設を選んだ理由は?
小学生の時に課外授業で工事現場を見学し、その頃から大型重機を扱う仕事に憧れていました。大型重機をこれほど多く取り揃えている会社は珍しく、ICTを積極的に取り入れているところに魅力を感じました。また、この会社は地元でも根強く活躍していますし、日本全国にも現場があるので、その点も魅力の一つだと思っています。
休日は何をしていますか?
休みの日は甥っ子と遊んでることが多いです。
仕事と休日がしっかり分かれていて、休日は思う存分リフレッシュできるので、その分仕事の意欲が湧いていきます。
普段の業務内容は?
朝、会社に来ると、まずはトラックにその日に行う作業の積み込みなどを準備します。
その後 現場に向かい、重機の整備や修理などを主に行っています。
入社してよかったことは?
Googel Earthで確認できるほどの規模の現場が多いので、友達に自慢でき誇らしいです。
会社に入った時は現場に行っても分からない事だらけで、にっちもさっちもいかなかったことが多かったですが、今は自分で用意できたり、段取りも組めるようになってきたことが嬉しいですね。
どんな人と一緒に一緒に働きたいですか?
トラックなど割と大きなサイズの重機で仕事をすることが多く、
運転してると横や周りが見えにくい場合があるので「オーライ」「来てないです」など周囲をサポートしてくれる、気配りのできる方がいいですね。
就職直後の新⼊社員を対象に、近畿建設技能研修協会が実施する 建設業⼊職者⻑期研修[⼟⽊コース]です。
建設業の基礎知識をはじめ、建築技術者としての基礎的な実務能⼒を身につけることが目的です。
訓練時間144時間 | |
1カ月目 | オリエンテーション安全管理・安全教育安全管理・安全教育高所作業において知識(ハーネス・足場等)擁壁組立実習足場組立実習マインドセット研修/コミュニケーション能力UP研修 |
2カ月目 | コンクリート工事・土工事土木積算リスクアセスメント |
3カ月目 | KYT4ラウンド法/土木・建築施工管理技士合格勉強法講座ドローン実習コミュニケーション能力UP研修構造力学(単純梁)構造力学(張り出梁・片持梁) |
4カ月目 | 工程管理ビジネススキル研修 |
5カ月目 | 土木施工管理 |
6カ月目 | 測量実習(水準測量:昇降式/最高式)総合演習:土木・建築(グループワーク・プレゼンテーション)オリエンテーション |
建設業の基礎知識、安全管理、安全教育、⾼所作業に置いての知識(ハーネス,⾜場等)、擁壁組⽴て実習(型枠・鉄筋)、
⾜場の各組⽴て実習、マインドセット研修/コミュニケーション能⼒UP研修、リスクアセスメント、KTY4ラウンド法/⼟⽊・建築施⼯管理
技⼠合格勉強法講座、ドローン実習、ビジネススキル研修など
コンクリート⼯事、⼟⼯、⼟⽊積算、構造⼒学(単純梁)(張り出梁・⽚持梁)、⼯程管理、⼟⽊施⼯管理、測量実習(⽔準測量(昇降式・器⾼式))など
ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
普段の業務内容は?
作業内容の確認・打ち合わせ等の朝礼から始まり、現場の巡回・測量・資材の発注等行っています。
その後、設計に沿った品質管理、労働災害を起こさないよう安全管理、工程がスムーズに進むようように工程管理を行っています。